top of page

中小・零細企業こそ動画マーケティングを取り入れるべき、4つの理由

動画マーケティングを取り入れている企業は年々増え続けており、かなり一般的になりつつあります。しかし、興味はあるけど、実際には取り組めていない企業も多いかと思います。

私は、中小・零細企業こそ動画マーケティングを取り入れるべきだと考えていますので、その理由を以下にまとめたいと思います。

 

1、コストをかけずに映像配信ができる

最大の理由がこれです。

Youtubeはサーバー料金も一切かからず、動画を世界中へ何本でも配信することが可能です。これこそインターネット力です。一昔前では考えられませんでした。

さらに、効果解析も行うこともできるので、あなたの会社にとって一番効果的な動画マーケティングの手法を仮説検証を繰り返しながら見つけていく事ができます。

 

2、多くの情報を一度に届けられる

2つめの理由として、動画の情報量の多さです。

動画にすることで、画像と文章よりもはるかに多い情報を一度に届けることができます。そして、動画を見てもらっている間は、相手の時間を占有することになるので商品やサービスの魅力をしっかりと伝えることができます。

 

3、SEO対策につながる

SEO対策とは、検索エンジンで上位に表示されるように対策することですが、動画をYouTubuにアップすることでSEOの評価が高くなるといわれています。

 

4、アイデアと工夫次第で大企業にも勝てる

最近ではYouTubeだけではなく、FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSでも多くの動画プラットフォームが誕生しています、他にも、AbemaTV(アベマTV)やC CHANNELのようなインターネットテレビも登場するなど、時代は常に変化しています。会社の規模に関係なく「誰もが未経験」という状況が今後もずっと続いていくことが予想されます。であれば、「手を伸ばせるところから、とにかくやってみる」ということが非常に重要です。アイデア次第では世界中から注目されるようなコンテンツが生まれる可能性も充分あると考えています。

アベマTV

C CHANNEL

 

以上、中小・零細企業ほど動画マーケティングを取り入れるべき理由を、4つ挙げさせていただきました。

もちろん様々な事情があり、障壁もたくさんあると思いますが、

是非動画マーケティングを取り入れて、ビジネスを加速させてください。

ちなみに弊社では、「動画編集のみ」も承っております。

「撮影はできるけど、どんな映像にしていいか分からない」や、

「とにかく最初は予算を抑えてスタートしたい」など、

どのようなご相談でも結構ですので、いつでもご連絡ください。

FOLLOW ME
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
タグ検索
特集記事
ARCHIVE
bottom of page